大倉山公園から
太尾見晴らしの丘公園へ行く♪
きちんと案内板もありますので安心です(^^) 早くも梅が咲いているそうなので、
港北区の「大倉山駅」近くにある梅の名所、
「大倉山公園」に行ってみることにしました♪

大倉山駅周辺のコインパーキングに車を停め、
「大倉山駅」横の上り坂から出発♪
((住所)神奈川県横浜市港北区大曽根台9
思っていたよりも急な上り坂です。 駅前にあったオブジェ・・
さらに頑張って坂を登って行くと・・ ちなみに坂の途中から振り返ると
駅のホームが見えます(^^)
「大倉山公園」に到着♪
左に行くと・・
って何も無いので
階段を登ってみる事にします。
階段を登って行くと案内図があったので確認。
・・とりあえず左の方から
進んで行きたいと思います。
さらに進んで行くと、
大きくて綺麗な建物が見えてきました。
これが「大倉山記念館」みたいです(^^)
階段を登っていくと
小さな広場に到着・・
折角なので、
建物の前で記念写真!
ベンチまでオシャレ♪
建物を右手に公園内を歩いて行くと、
分岐点がありました。
ここを左に行くと
「ピクニック園地」だそうです。
「ピクニック園地」からの
眺めは良かったのですが、
「大倉山記念館」のに戻り、
さらに歩いて行くと、
車道に出てしまいました。
ちょっと歩くとすぐに到着!
ベンチが点在するだけの広場と言う感じで
少し寂しいです・・(^^;
正面の左手に「あずまや」が見えます。 どうやら車道を挟む感じで
公園が作られているみたいです。
とりあえずあずまやとは反対・・
車道の右側にある階段を登って
「雑木林」の方へ・・
梅が咲いてました。
街並み・・ 本当に雑木林でしたが、
公園自体が高台にある為、
景色は良かったです。
まだ、少し早いみたいですが、
思っていたよりも咲いていました。
階段を降りると
いよいよ「梅林」です♪
折角なので、
梅をバックに記念写真。
曇り空に白い梅だと
咲いてないみたいですね(笑)
さらに歩いて行くと、
小さな池とあずまやがありました。
もう少しすると、
もっと花が咲いて綺麗なんでしょうね♪
小さいですが、
滝まであります(笑)
・・と言うことで、
「大倉山公園梅林」でした!
そして、今回は、
さらにここから
もう一つの公園まで
歩いて行きたいと思います♪
5〜6分ほど歩いて行くと、
分岐点が出てきますのでそこを右に曲がり、
少し歩くと階段が見えてきますので、
ここを登ります・・
梅林の隣にあるお寺・・
「大倉山公園」の中央を通っている
車道を道なりに歩いて行きます。
地図で見るとこんな感じ・・・
左手に信号が見えるT字路に来たら右へ・・
地図では公園が書かれていませんが、
階段を登ると「太尾見晴らしの丘公園」に行けます。
それ程、広くは無い公園ですが、
平地で遮蔽物も無い為、
かなり大きく感じます(^^)
少し長い階段を登りきると
「太尾見晴らしの丘公園」に到着♪
ターザンロープ・・ 「大倉山公園」には子供用の遊具は
無かったのですが、
こちらは遊具が豊富!
支柱が曲がっている鉄棒など、
子供に喜ばれそうですね。
どうやって遊んだら良いのか
分からないタイヤ・・
「鶴見川」がよく見えます。 さらに公園の奥へ行くと
見晴らしが良い場所が・・
先ほど、入ってきた場所から
反対側にある出入り口から出ると、
車道に出てしまうのですが、
そこを右に行くと
ゲートが見えてきます。
一見、行き止まりのようですが、
実はこの先の階段から
鶴見川へと行けるみたいです。
なんでも公園から
鶴見川へと行けるそうなので、
行ってみる事に・・
実際は直接、鶴見川へと行けるのでは無く、
一度、大通りに出て
右に行く感じなので注意です。
でも、そのまま歩いて行くと、
鶴見川沿いに作られた
サイクリングロードに
出る事ができました。
立派な階段。
大体、こんな感じ・・・(笑)
公園から川まではそんなに遠くありませんでした。
かなり良い感じです。
もう少し、暖かくなったら
自転車でのんびりと走りたいですね♪
でも、今回は大倉山駅そばに
車を停めっぱなしなので、
そろそろ帰る事にします(^^)
チャミ君はお散歩の方が良いみたいです。
ーと言う感じでしたが、
「大倉山公園」は梅や記念館は綺麗だったものの、
全体的な印象としては地味でしたね・・(^^;
「太尾見晴らしの丘公園」は歩道や樹木などで広場と遊具、
花壇などと言った仕切りを作っていないので、遊びに使える面積が広く、
大雑把ながら、インパクトのある公園作りがされてて印象的でした。
ただ、実際の広さはそれ程でもないので、
鶴見川へ行ってみたりするのも面白いかもしれませんね?(^^)