はやま三ヶ岡山緑地へ行く♪
「葉山公園」のすぐ横はもう海♪ 三浦郡葉山町に
「はやま三ヶ岡山緑地」と言う
ハイキングコースがあるみたいなので
「葉山公園」に車を停めて
行ってみる事にしました♪
海は良いですね〜(^^)
きちんと案内もありますので安心♪ 葉山公園を出て、
「はやま三ヶ岡山緑地」へ向かう為、
134号線を逗子方面へ・・
って、実際はそんなには歩かなくて
コンビニの先・・
「旧役場前」バス停の手前を左に入ります。
少し歩くと分岐点と案内があり、
ここを右に登って行きます。
住宅街の中の道へ・・

powered by 地図Z
階段の途中に
お花が咲いていたのでパチリ♪
民家と民家の間の細い階段を
登って行く感じなので
本当にここがハイキングコースなのか
少し心配になりますね・・(^^;
この辺から林の中に入っていく感じ・・ 右に急な階段。
左は竹林と言う道を
真っ直ぐ進んで行きます・・
棒でできた柵の間を抜けていくと
案内がありました。
林の中の階段を登って行くと
案内がありました。(^^)
ここから山頂まで約700mだそうです。
周りの景色も一気に山っぽくなり
ここから本格的に
ハイキング開始ですね♪
シンプルな案内図です。
コース的には短そうなので
サクサクと歩いて行く事にします!
って、長いぞ・・ しっかりとした木の階段がありました。
登り階段ばかりですが、
チャミル君は
久しぶりの山なので楽しそう。
まだまだ続きます・・(^^;
まだまだ登り階段・・
そんな高い山には
見えなかったんだけどな〜
ど・・どこまで続くんだろう?Σ( ̄□ ̄|||)
登り階段にもさすがに飽きてきた・・
と言う所で終わりました(^^;
案内に従って
「尾根コース」を進んで行く事にします。
まぁ、でも、
管理がしっかりとしているのか、
階段もきちんとしていて安心です。
(酷い所は本当に酷いですからね・・)
すぐそばに休憩用の椅子もありましたが、
とりあえず先を目指す事に・・・
木々の間から景色が見えました。
家が小さく見えると言う事は、
やっぱり、かなりの高さを登ってきたみたいですね。
しばらく歩いていると、
降りて再び階段が出てきました。
長い階段が終わると
意外と平地が続く感じです。
「東峰広場」へ到着♪ 階段を登って行くと・・
ここから海が見下ろせます。
期間限定で行われている
「スタンプラリー」だそうです。
広場と言っても、
そんなに広くは無いのですが、
古びた椅子とテーブルの手前に
やたらと新しい何かが
置いてありました・・
上の蓋を開けると
スタンプが入っていました(^^)
箱の中は観光案内のパンフレットと・・
なんだか分からないけど、
急にスタンプを集めると言う目的ができたので
先へ急いでみる事にします(笑)
せっかくなので応募用紙を取り出して
ハンコを押してみる事に・・
ちょっとした広場・・
もしかしてこれが「第2峰広場」?
お花
さらに歩いて行くと・・
四阿の中にも
スタンプの箱があったので
押してみる事にします♪
広場と四阿(あずまや)が
見えてきました。
案内図・・
ここから「あじさい公園」にも
行けるみたいですが、
今はあじさいの時期では無いので行きません。
実はここが「山頂広場」みたいです。
山頂と言っても木々が生い茂っていて、
周りの景色は全く見えませんけどね・・(^^;
ーが、飽きたので
先へ進む事にします。
少しだけ海が見える場所がありました。
しばらく歩くと「西2峰広場」が見えてきました。 この辺は急激な登りや下りもほとんど無く、
山頂と言う感じは
ありませんでしたね(^^;
さらに先へ・・ ここにもスタンプがあったので
押してみます。
ちなみに絵柄だけでは無く、
朱肉の色も赤や黄色、緑など
色々な色が使われていましたよ。
展望デッキだそうです。 階段を登って行くと
なにやら木でできた柵が?
まぁ、この日は残念ながら
富士山は見えませんでしたけどね・・
でも、江ノ島は見えました。
ここからの景色は
「関東の冨士見100景」の一つに
なっているみたいですよ。
先へ進む事にします。 船も・・
今度は長い下り階段が続きます。
気持ちの良い道を歩いていると
急にフェンスが見えてきました・・
実はアンテナとそれを支える
ロープを保護する為の
フェンスでした(^^;
動物避けの柵?
ーと、危険な動物の存在を危惧したのですが・・
「はやま三ヶ岡山緑地」での
最後のスタンプです。
「西峰疎林広場」へ到着♪
ここの広場は今までの中で一番、大きかったですね。
お子さん連れなら、ここで思いっきり遊ばせてあげるのも
楽しいかもしれません?(^^)
ここからは下り階段が
多くなってきました。
先へ進みます。
って、結構、急だぞ!?
さらに下りです。
かなり急ですが、
ロープがありますので
それに掴まりながら
降りて行けば大丈夫だと思います。
階段の途中から海が見えました。
波の音も山の上まで聞こえてきます。
ひたすら降りていくと、
民家が物凄く近くなりました。
まだまだ下り・・
って、延々と登ってきたんですから
下りが続くのも当たり前だとは思いますが、
こんな急な階段が延々と続くと思うと、
こちら側から登ってこなくて
本当に良かったかもしれませんね?(^^;
ーと思ったら「熊野神社」でした。
右の建物との間に
ハイキングコースの入り口があるのですが、
これを一発で気付く人は居るのかな〜?
どこかよく分からない場所へ到着!
住宅街の中を歩いて行くと・・・ 帰ります・・
ここからハイキングコースへ続くのか・・
って、何回もこの道は
車で通っていましたけど、
全く、気付きませんでしたね(^^;
海に出てきました!
途中・・左手に先ほどまで居た
「大峰山」が見えました。
う〜ん・・こうして見ると、
結構、高いな〜(^^;
ーと言うことで、
海を見ながら
「葉山公園」へ戻る事にします。
途中、駐車場の脇から
砂浜に降りられるようなので
行ってみる事に・・
右手には綺麗な海が広がっていました。
と言う事で、「葉山公園」で
最後のスタンプを押す事に・・
砂浜を歩いて「葉山公園」へ・・
砂浜を歩くのは疲れるので、
距離は長いけど207号線を
歩いていた方が楽だったかな?
全部のスタンプを押した後、
葉山公園内の応募箱に入れるか、
神奈川県公園協会に送ると
「春まき花の種」が貰えるそうですよ♪
(締切りは平成22年12月20日)
ーと言う事で「はやま三ヶ岡山緑地」だったのですが、
鎌倉のハイキングコースは人が多くて・・
でも、横須賀まで行くのは遠くてちょっと・・
ーと言う人には葉山のハイキングコースと言うのは
丁度、良いかもしれませんね?(^^)
一気に上って、山頂付近はなだらかな平地・・
その後、一気に降りると言う
ハイキングコースも珍しいと思うのですが、
山へのハイキングが終わり、
下に降りると目の前が海!と言うのも、
なかなか珍しいような気がします(^^)
「葉山公園」の駐車場はオフシーズンは無料ですし、
スタンプラリーを行っているように
「はやま三ヶ岡山緑地」へのハイキングを
推奨してくれているので、
気兼ね無く車を停められるのも良いですよね?
ハイキングコースの管理も良く、安心して歩けますし、
葉山公園周辺にはわんこOKのお店も多いので
個人的にはオススメです。
紅葉の時期にまた行きたいですね♪(^^)

powered by 地図Z