鎌倉「広町の森」へ行く♪
鎌倉に「広町の森」と言うハイキングコースがあるようなので
行ってみる事にしました♪(^^)
powered by 地図Z
「広町の森」には専用の駐車場は無く、
一番、近いと思われるコインパーキングからでも
かなり歩く事になります(^^;
「タイムズ西鎌倉」
今回は湘南モノレール「西鎌倉駅」から歩いて行くコースで行く事に・・
そしてすぐ目の前が「広町の森」の入り口 「広町の森」の入り口近くに
「鎌倉第二警察犬訓練所」さんがあります。
芝生の広場の一角にあるブランコ・・
板を長いロープで結んだだけの
簡易的なものですが、
ロープが長いので
ハイジごっこができるかな?(笑)
中に入ると大きな芝生の広場がありました。
入り口近くには水道やトイレもありますので、
お子さん連れで遊びに来られる方や
近くの幼稚園や小学校の
野外活動の場としても使われているようで、
意外と子供は多いです。
自然豊かな場所なので
地面がドロドロだったり、
ぬかるんでいることもありますので、
滑りにくい靴や汚れても良い格好を
した方が良さそうです(^^;
広町の森ハイキングコースは
色々なルートがありますが、
今回は広町の森をぐるりと一周する
外周コースで歩いてみる事にします。
ーと言う事で、芝生広場から畑の方へ・・
特に看板も無いので、
ルートが分からなくなりますが、
畑の左へ左へと進んで行き、
小川を左手に見る感じで
歩いて行くのが正解のようですね(^^)
最初は畑の間を通って行くので、
本当にここを歩いて行って良いの?
とちょっと心配に・・
山の上流では無いので、
さすがに生活廃水も流れ込むのか
たまに淀んだ所もありますが、
流れている場所は綺麗ですね。
小川に沿って歩いて行きます。
森の奥の方は日当たりも悪く、
土がドロドロになっていますので注意。
(木の板や鉄板が敷いてあるので
 一応、大丈夫ですけど・・)
遊び場です。
すぐ横(上)が住宅地とは
思えないような光景です。
ただ、右に曲がると
さらにドロドロで滑りやすいので注意です・・
そんな道を歩きつつ進んで行くと、
山の上へと登って行く階段がありますので、
ここを登って行きます(^^)
しばらく歩いていると、
分岐が見えてきました。
ここを真っ直ぐ行くと
「広町の森」の外に出てしまうようなので、
右に曲がって
「石切場」へと向かう事にします。
「石切場」に到着!
岩肌が削られていました。
木の枝が張り巡らされた
少し足場の悪い登り坂を登ると・・・
坂を登ると少し開けた場所に出ます。
その先に軽く道が分岐してますが、
ここは右へと進んで行く事にします。
そこからさらに上へ・・
ロープが無いと登り難いほど
大変な坂なので、
さらに注意が必要です。
下に看板が見えましたら、
その坂を下へ・・
(滑りやすいので注意です)
さらにその先に
分岐とは気づき難い分岐点がありました。
しばらく歩くと・・ 坂を下りると分岐がありますが、
左に行くと「鎌倉山」の方に
行ってしまうので、
右へと進みます。
しばらく歩くと
さらに案内がありますので、
案内に従って左へ・・・
「桜大木」と書かれた案内がありますので、
一旦、コースを外れて
右へと進み、
「桜大木」を目指してみる事にします。
その脇には観賞用の椅子まであって、
まるで舞台のようです。
ついに「桜大木」が現れました!
森の中に祭られるように
存在する木なんですから、
桜の時期になったら、
それはそれは綺麗な花を
咲かすのでしょうね♪
開けた場所に出ました。
椅子などもあるので、
休憩所になっているみたいですね。
先ほどの分岐店まで戻り、
コースをさらに歩いて行くと
再び分岐がありました。
ここを右に行くと「うさぎ山」を通って
入り口の芝生の広場へと戻ってしまうようなので、
ここは左に行く事にします。
再び分岐です。
ここを右に曲がると「きはち窪」から
入り口へと戻るようなので、
ここは左に進んで
さらに先へと行ってみたいと思います。
その後、階段を降り、
竹林を右手に見ながら
坂道を降りて行くと・・
倒木など、少し森が荒れていましたが、
そう言う所を多く見ると、
森の雰囲気が暗く感じてしまうのは
何故でしょう・・?
人間よりも大きな竹に
囲まれた道
さらに歩いていくと・・ 木の根っこが生えた坂道を登り、
さらに先へと進んで行きます。
基本的に一本道ですが、
こう言う風によく分からない場所には
案内がありますし、
獣道のような怪しい場所には
立ち入り禁止の案内があるので大丈夫と言うか、
森のすぐ横は民家なので、
迷っても遭難する事は無さそうなのは
安心ですね(^^)
いきなり視界が広がる
絶景ポイントが現れました!
なんとなく民家の屋根が
見えて来た・・と思ったら・・
相模湾が見えました。
今まで視界の悪い森の中ばかりだっただけに
景色の良さをさらに感じる事ができますね♪
そんな民家のすぐ横から
再び森の中へと入って行きます。
ちなみにすぐ横は民家なので
苦労して小高い絶景ポイントに
辿り着いた感は無いですけど・・(笑)
そんな細い道を歩いて行くと、
広町の森の「七里2丁目入り口」に到着。
今まで深い森だと思っていたら、
すぐ横は住宅街でビックリします(笑)
すぐ横が急斜面なので注意。
しばらく歩いていると再び分岐が登場!
右の坂を登って行くと
「富士山眺望地」に行けるそうなので
行ってみる事にします。
ちょっと歩くと相模湾が見える
見晴らしの良い場所に着きました♪
ここでお弁当なんて良いな〜
と思いつつもさらに先へ・・
しばらく歩いて行くと終点に到着! ロープが張られた畑があり、
ルートが無さそうですが、
畑の左側の細い道を通って行くようです。
長いすもあって
ここが「富士山眺望地」のようですが・・
この日は曇っていて
富士山を見る事はできませんでした・・(^^;
チャミル1頭分ぐらいの狭い道 先ほどの分岐点に戻ります。
そろそろ外周コースも残りわずか・・
森を抜けると今度は草原の中のコースです。 すぐ脇は急斜面だし、
道幅も狭いし・・
と思っていたら、
前から先生に連れられた
子供達が元気に歩いてきました。
こんな所を子供の頃から歩いているなんて、
鎌倉の子供達は
意外とタフかもしれません(^^)
階段を降り、少し薄暗い感じですが、
ここを歩いて行きます♪
しばらく歩くと分岐がありますのでここを右へ・・
リスなども結構、見る事ができます。
ここで先ほどの「きはち窪」を通って
入り口へと戻るルートと合流します。
再び草原の道へ・・・
入り口に到着!
ちなみにこの入り口そばの分岐から
「うさぎ山」へと行けるみたいですよ。
ここまで来たら入り口まではもうすぐ・・
最後に記念写真♪
ーと言う事で「鎌倉・広町の森」だったのですが、
「桜大木」や「富士山眺望地」の峯山などに寄り道はしたものの、
外周コースで約1時間半も楽しめるハイキングコースが、
西鎌倉駅と七里ガ浜の間の高級住宅街の中にあるとは知りませんでした。
まぁ、専用の駐車場も無いですし、
自然豊かな場所なので、夏場は蛇やハチ、蚊やダニなどが多そうですが、
今の時期はそう言った心配も無いのでハイキングには良さそうですね。
意外と分岐が多く、道に迷いそうですが、
今回、利用した入り口近くに「広町緑地散策地図」がありますので、
それを見ながら歩くのが良いと思います。
個人的には田んぼの中を通って石切場へと進むコースは
足場が悪く、勾配もきつくて危険なので、
その他のルートで歩かれた方が良いような気がしますが、
体力に合わせたルートで歩けるのも
「広町の森」の良い所かもしれませんね?
なかなか来るのは難しいとは思いますが、
桜の時期になったら「桜大木」を見に来たいと思います。

(「鎌倉・広町の森HP)
入り口に置いてあった
広町の森の地図